気になる!臨床工学技士の離職理由

医療現場は仕事柄、プレッシャーの連続で殺伐とした空気が流れる場所もあり、そういった場では離職者が多くなる傾向にあります。そのため、医療に携わるとなれば、ある程度覚悟は必要になってくるでしょう。そこでここでは、臨床工学技士を目指す人の参考になればと思い、臨床工学技士に多い離職理由を調べてみました。

多く挙がっていたのが、拘束時間が長いことです。医療従事者は、休日出勤や緊急の呼び出し、また、イレギュラーなことが起こりやすい職場環境であるため、残業も多くなる傾向にあります。それは、臨床工学技士にも同じことがいえるでしょう。こうした背景から、必然的に拘束時間が長くなります。患者さん優先のため、自分のプライベートでやりたいことができなかったり、家族との時間が取れなかったりすることは日常茶飯事といっても過言ではありません。当然、プライベートを重視する人にとっては、大きなストレスになるでしょう。働き方改革の影響で、医療従事者の労働環境は以前より改善されつつありますが、現状、まだまだ浸透しているとは言い難いです。

また、人間関係も離職理由として多くあるようでした。臨床工学技士は、医師の指示のもとでチーム医療の一員として、日々の業務に当たらなければなりません。当然ながら、医師・看護士・理学療法士など、たくさんのスタッフとコミュニケーションをとりながら、仕事をしていきます。そのため、気が合わない人や気難しい人がいれば、それは大きなストレスになるものです。さらに臨床工学技士の場合、人事異動はほとんどないとされています。よって、人間関係を変えるなら、離職して病院を変えない限り難しくなるという現状があります。